TIMBER LUMBER 天然木の一枚板・組木天板のお店 ティンバーランバー TEL:0532-31-9118(月曜〜 土曜・10時頃〜17時頃)
Timber Lumberのこだわり納品例のご紹介ご購入までの流れ会社概要アクセスマップお問い合せ
テーブル天板ティンバーランバーオリジナル組木天板木の種類
staff blog・板の里から

実例紹介の最近のブログ記事

神代にれでコーディネート

|
こんにちは! 
愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
一枚板のテーブル作成いたします。

JindainireS2.JPG
JindainireS1.JPG
JindainireS3.JPG
























































豊川市のS様のお宅です。
新築の工事中にご相談に来られて、ダイニングテーブル、
造り付けのテレビボード、トイレの手洗いカウンターと間接照明を
すべて神代にれの木で作成しました。
お家全体に統一感が生まれてとても素敵です。
トイレの手洗いカウンターは神代にれの優しいグレーに手洗いボウルの白、
水洗の黒がとてもおしゃれで、S様のセンスが光ります。
こんにちは! 
愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
一枚板のテーブル作成いたします。

Keyaki-om.JPG





























豊橋市内へケヤキのダイニングテーブルとケヤキの椅子を納品させていただきました。 
一目惚れの一枚板がテーブルになって大変満足していただきました。 
天板と椅子は最大限自然の形を残したものにいたしました。 

 ケヤキは経年変化で飴色になり馴染んできます。 

 こういった変化も楽しんでいただけたらと思います。
こんにちは! 
愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
一枚板のテーブル作成いたします。
OVKLtable-tk.JPG






























豊川のT様邸に納めたオバンコールのダイニングテーブルです。
床の色ともぴったり合っていてシックで落ち着いたイメージの素敵なダイニングテーブルです。
オバンコールは白太と赤身のコントラストのはっきりした木ですので、
白太の白い部分がアクセントとなっています。

末永くお使いいただけますように(^−^)

三河杉の座卓

|
こんにちは! 
愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
一枚板のテーブル作成いたします。

Mikawasugi-TKZ.JPG




























先日豊川市のお宅へ納品させていただきました。
一枚板の三河杉の座卓で塗装は硬めのウレタン。
杉は他の樹種に比べて硬くはないので塗装により硬度を上げる場合もあります。 
紅白の色合いバランスと木目の変化が楽しませてくれます。

タモのベッド

|
こんにちは! 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 一枚板のテーブル作成いたします。

Tamo-bed.JPG

















依頼を受けタモのベッドを製作しました。 
お客様は汗かきだという事で米ヒバでスノコを2枚作り
それをフレームにはめる形をとりました。 
完成後は布団をベッドの上に敷いて寝ているそうですが調子は良さそうとの事です。 

 よかったです(汗)

杉のカウンター

|
こんにちは!
愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。
一枚板のテーブル作成いたします。

GLsugiC2.JPG




























GLsugiC1.JPG




























長い三河杉の一枚板を納入いたしました。
ローテーブルとカウンターとして洋間にも和室にもとても調和しています。
無垢の一枚板が部屋の中にあると無いとで随分と雰囲気が変わります。

米ツガのテーブル

|
こんにちは! 
愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。


蒲郡市のT様邸に納品したはぎ合わせの米ツガのテーブル天板とベンチの座面です。 
脚はアイアン製の物をお客様が手配されました。 hem12.JPG





























納品時は白木で米ツガ本来の白っぽい色をしていましたが、
納品後T様がオーダーでブレンドしたこだわりの色で塗装をし、
とても渋い焦げ茶色に変身いたしました。
ie-firtable.JPG




























どこかアンティークの様な雰囲気に変わりとても素敵です。

 末永くお使いいただけますように(^ー^)/

収納付きタモのベンチ

|
こんにちは!

愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。

一枚板のテーブル作成いたします。

tamo-bench.JPG




























タモのダイニングテーブルと共に納品させていただいたタモの収納付きベンチです。
シンプルに箱形にしましたがフタが開けにくいということで斜めにフタの両端をカット。

タモは重量があり指が入る所がないとフタが開けにくく怪我をする危険がありますのでこのようにいたしました。


これがあると無いとでは随分と使い易さが変わりました。

タモ一枚板のローテーブル

|
こんにちは!

愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。

一枚板のテーブル作成いたします。

M-Tamo-zataku-M.JPG































先日タモのローテーブルを納品してきました。
もともと幅のある天板のご希望ではなく幅より長さということで
細長いシェイプの一枚板に決まりました。
納品日に分かったのですが畳の並べ方が長さのある方で四枚横並び
ということでちょうどそのサイズにこのタモの天板がぴったり納まり、なるほど. . . 

自然の形もとても個性的で和室の空間にも一役買う事が出来ました。

ゼブラウッドのキッチン

|
Zebra-cabinet1 2.jpeg





























こんにちは! 
愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 

 一枚板のテーブル作成いたします。 

ゼブラウッドで製作したキッチンが出来上がったという事で見に行ってきました。 
私の友人でアメリカ人の大工さんがゼブラウッドを使い見事にキッチンを完成させました。
ゼブラウッドはハードウッドの中でも結構硬く加工が大変だった様子で
出来上がった時にはとにかく大変だった話ばかりを聞かされました. . . 

あるお宅のリフォームなのでキッチン以外はまだこれから手を付けるところでしたが
実際にキッチンだけ見ただけでもきれいな仕上がりにビックリ。

次は扉に着手するそうで。

楽しみにしています。
前の10件 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち実例紹介カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは季節のお便りです。

次のカテゴリは日々の雑記です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

実例紹介: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.0