TIMBER LUMBER 天然木の一枚板・組木天板のお店 ティンバーランバー TEL:0532-31-9118(月曜〜 土曜・10時頃〜17時頃)
Timber Lumberのこだわり納品例のご紹介ご購入までの流れ会社概要アクセスマップお問い合せ
テーブル天板ティンバーランバーオリジナル組木天板木の種類
staff blog・板の里から

Timber: 2008年3月アーカイブ

TIMBER LUMBERの近くでは桜が見頃を迎えました。
一斉に咲き誇る薄紅色の花たちが春が来たことを告げてくれました。
皆さんのお住まいの場所では桜の便りが届きましたか?

DSCF0089.JPG















さて、今日は桜のお話を少し。 
桜の木肌の色をご存知ですか?
花と同じ様に淡いピンク色、まさに桜色をしています。 
花の色はそれ単独で生み出されるものではなく、桜全体があの花の色を生み出すために
その体全体を桜色に染めて春を待っているのです。 
あの日本人の心をつかんで離さない薄紅色は桜の木が一年かけて蓄える生命エネルギーによって生み出されているのです。


一年のうちでわずか一週間程しか楽しめない桜、ぜひ皆さんもお花見に出かけてみてはいかがでしょうか? 
花は半開、酒はほろ酔い、物事は何でも程々がよいということの例えだそうです。 
日本語は美しいですね。
ovangkol只野.jpg
オバンコルを贅沢に使った天板の完成例です。 
くっきりと木目が浮き出て両端の白い部分とのコントラストの美しい天板が出来上がりました。
これが自然のつくり出す模様や色合いって考えると、人知を超えた自然の生み出すデザインの力に改めてその偉大さに感じ入る思いがしました。


 

ovangkolカフェ.jpgこちらは店舗のカウンターにオバンコルを使用。
深い色合いがお店の雰囲気に高級感をもたらしました。
加工せずに残した木の幹の自然な形が肘を置いたときに腕になじみがよく優しい当たりで気持ちがよいです。










ovangkol.jpg


















オバンコルを乾燥中です。中には既に5年以上のものもあります。 
一般的な用途としてはギターの表板、裏板、側板などに用いられます。 

木目がくっきりと浮き出る特性を持った木で、 独特のマーブル模様のような配色の
一風変わった木目なので天板にしてみてもおもしろい物が出来るだろうと思い
試作してみたところ、想像した以上に深みがあり高級感のある物が出来上がりました。 

完成した様子は次回に記載します。
木は自然の物です。 
だからもちろんきれいな物ばっかりではないのです。 
やたら曲がってたり、節があったり、色が変わってたり、色々あるんです。 

TIMBER LUMBERではそんなすこし不細工な、でも、だからこそ愛おしい木たちを活か
した味わい深い商品を作りたいと常々考えています。
普通に考えれば欠点にしかならない所も、視点を変えれば魅力や味わいになるのです。 

杉リビングドア.jpg
こちらの扉は大きな節や割れのある杉を使用しています。 
天板にするにはちょっと・・・という板でも使う場所を変えれば 
その欠点が逆に魅力を生んでくれました。

木も人も少し欠点がある方が親しみやすいのかもしれませんね(^_^)
TIMBER LUMBERの天板を使って下さっているお店を紹介します。

浜松市の駅前にある「石料理 庄吾爺」さんです。 
カウンターとテーブルにボセを使用しています。 
ボセの柔らかな風合いが繊細な和食の見た目の美しさを引き立てています。 
もちろん!!ちょっとこわもての板長の作る創作石料理の味も抜群です(^.^)b 
こだわりの旨い酒もそろってます♪

 浜松へお出かけの際には、ぜひ板長のお料理とボセを味わいに足を運んでみてください。


初めまして。 TIMBER LUMBERです。 

このたびホームページのオープンに伴いブログを開始いたしました。
ここでは皆さまに新商品のご案内はもちろんのこと、 

木のまめ知識など、木に関する魅力をお伝えしていく予定です。
これからどうぞよろしくお願いします(*^_^*) 

soukonai.jpg

このアーカイブについて

このページには、Timber2008年3月に書いたブログ記事が含まれています。

次のアーカイブはTimber: 2008年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Timber: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.0